これが5月になって標記に出てきて夕方のLA深夜のYemenと大オジャマしてくれてます。
青木OMが調査なさった結果、対北の放送というのが判明。
Voice of Freedom (ID : jayu eui soli bangsong-imnida) 自由の声放送
http://hiroshi.mediacat-blog.jp/e99238.html
小屋仕掛けで昼の放送をGetしようと昨日仕掛けるも空電で挫折。
この有様でした(^^ゞ
本日も懲りずに仕掛け。しかし!今日は昼出てこなかったぁ(笑
それでも0900に終了アナウンスが拾えました。青木OMが8日早朝にIDを録られていますが同じものです。
このアナウンスの後ダンマリになり無信号が続きました。そして1000直前に音が。
何故かFMラジオを選局するかの如く違う音がパチパチとw
これを聞くに推測ですがこの送信所の音源はFMラジオでは?
対北放送はこれまでFM2波で放送していてそれを受信→再送信、とか。
又化石さんの見立てでは10年以上前の送信設備の埃掃って再登場では?との事。
変調深さや信号レベルの不安定さはその為かもしれません。
ともあれ今後出てくるのか止まるのか。送信設備のご機嫌次第かもw
*5/10追記。今日は1200(おそらく)から復活していたようです。気が付いたのが遅く又終了しか記録できずw
1200JSTのClip。信号はかなり強めです。
夕方、1700前に再び開始。自宅で聞いていたのでノイズ塗れ。国歌が1700まで流れていました。
2000現在も放送中。
明日は停波しなければ昼の開始を是非撮りたいです。
* 5/11 小屋仕掛けの結果。。
なんと!!!今日は番組なしw
ひたすら歌が流れてました。ヤレヤレ。
**5/12 追記 小屋で昼仕掛け。
月曜になったら通常のスケジュールで番組が進行しているようです。(朝は不明)
開始終了セットで捕獲。
***1700自宅でベラボーに強くなりましたorz
これはアパサンタさんどころではありません。Nikkeiと肩を並べる事態に危機感が(苦笑
あ!追記していたら1730にプッツン。経過観察要します。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Ino
DFS
聞き取って頂き恐縮です。最後の動画は0900で放送が終了して1時間後に誰かが変調装置を弄ったのかと。
丁度ラジオのダイヤルをパチパチ変えたような感じですので。
同調したのがKBS大田だったのでしょうかね。
不可解な挙動でした。